ボクの定年

還暦オーバー!今日もチャレンジ!

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

定年後の資本論・・・その2、不動産

資本を大まかに次の6種類に分けることにします 1、金融資本 2、不動産 3、知的資本 4、人的資本 5、社会資本 6、自然資本 2、不動産 定年後では、土地や建物といった不動産は資産ではありますが資本とはなりにくい性質のものになります 資本にするため…

定年後の資本論・・・その1、金融資本

定年後の収入は国から頂く年金が中心になるのだから、資本主義というより社会主義に近いのかも知れません しかし、支給される年金の額は厚生年金の有無や現役時代の収入などで差が出てきます また、年金以外の資産・資本の量が千差万別であることは間違いな…

定年後に挑戦したいこと

定年したあと、アクティブな期間が10年くらい(たぶん)あります いろんな挑戦をするのに充分な時間です ①料理・・・家族の前で定年1年目は週に1日、2年目は週に2日、ボクが料理を作ると宣言しました 大学生の頃は自炊していたので全くの未経験ではあり…

定年に向けて・・・引き継ぎ業務

心の中を本当に正直に表すと、もう会社経営に情熱が残っていません なんて無責任な!とお叱りを受けるでしょうが、仕方ないです 会社が発展する可能性があるとしたら、若く情熱を持った人に引き継くことです できる限り早く どんなに遅くとも65歳の誕生日ま…

定年後のタイパ

タイパってなんじゃい? ググると“タイムパフォーマンス”の略とのこと 若い人の中には、時間こそが平等に与えられた価値でありその価値を徹底的に活用しようという考えを持つ人が多いらしいのよ それで、youtubeやnetflixなんかも倍速で視聴するなど、時間効…

定年後に仕事?

幸いなことに、つつましく生活すれば仕事をしなくても良い状況です 妻にも厚生年金が支給されるからです 夫婦の年金を合わせると定年後家庭の平均受給を上回ります ヨカッタ ヨカッタ 今のところ、ちゃんとした労働は考えていませんが、全く働かないのも良くないな …

寿命について

以前、わんちゃんを飼っていた同僚の言葉が衝撃的だった わんちゃんが加齢のために体調を崩してから亡くなるまでの半年ほど、わんちゃんの治療のために使ったお金が200万円だったそうだ 考え方はそれぞれで、必ず正解があるわけではないでしょう それ故にボ…

定年後、健康管理

定年後の不安BIG3は「お金」「健康」「繋がり」 お金のことは書いたので、今日は健康について 今のところ健康体、肝臓の数値が少し高い(良くない)くらいです ゴルフやウォーキングそれと畑仕事で体を動かしています 寒い日が続くと外に出るのが億劫になり…

生きがいとやら

そんなことより、少しでもましな生活の為にもがいているだけだった 少しでも良い給料を!少しでも良い教育環境を!少しでも良い食生活を!etc 日曜日とかに、たまに空を見上げた時に、なんとかやって来ているなと確認するくらいだった 裕福ではないにしろ、…

老害とならない為に

自分のことはなかなか見えないものです ボクも端から見るときっと老害な部分があるはず だから見えていないを前提で引退を決めました ボクらが生きてきた昭和は、今から考えると社会全体がブラックだったと思う 優勝劣敗が当たり前で、人生は競争だと信じて…

定年後のお金

定年後の不安第一位はやっぱりお金のこと 年金だけで暮らしていけるのか?悠々自適にはいくらかかるのか? 答えはその人次第 月5万円で生活している人もいれば、年金が30万円あっても足らないという人もいる 収入ー支出でお金が残るのならOKではないでしょう…

まだ始まったばかり

まだ十分働けるのに、どうして引退するのか?何か事情があるのか? よくこのような質問をされます いくつかの理由があります まず40代の自分と比べて、ずいぶん老化したこと 気力、体力はもちろんのこと、判断の精度やコミュニケーション能力も著しく低下し…

家族とボク

もちろん家族にも定年(引退)の事は話している 妻は心配しているのかもしれない このところボクは妻の小さな言動に反応する それまでは会社のことで頭がいっぱいで、大きな問題にならないようであれば、妻の言葉も聞き流していた で、しっかり向き合うこと…

定年まであと1年7ヶ月

セミリタイアライフとかいって、普通に労働していた件について謝罪します 現実は、始業時間までに出社し、就業時間まで会社で過ごしていました ただ、厳密な意味で集中して仕事をするのは2~3時間 問題がなければ本を読んだり、営業活動という名のおしゃべり…

これまでの反省と今年の抱負

明けましておめでとうざいます 今年も読んで頂ければありがたいです 本当は 人に読まれる文章を書きたかった たくさんアクセスの集まるブログが羨ましいと感じていた 内容が全てと思っていた とても単純な間違いをしていた 人に好かれる人間ではなかったから…