ボクの定年

還暦オーバー!今日もチャレンジ!

あたらしい介護福祉士等の働き方(理学療法士を含む)

おはようございます。元気な60歳こもしんです。

新型コロナもそうですが、世の中には不安が溢れていますよね。きっとそれはマスコミによる不安煽り商法です。騙されないでください。

今の仕事を続けていて未来はあるのだろうか?ブラックすぎてメンタル死ぬかもしれない。そんな風潮が介護福祉士理学療法士界隈に流れているのも事実です。

どうしても現状に納得できない人やハラスメント攻撃を受けている人なども少なくないと思います。どうにかしないとヤバい。そんな人(主に介護福祉士理学療法士)に新しい働き方を提案します。

 

結論から書くと、個人で在籍している法人と契約を結び直す方法です。

個人事業主となって業務を請け負います。もちろん今までの給料の3割から5割増しを想定します。自分で自分を派遣する派遣会社のようなものをを作ればいいのです。

 

契約の内容がとても重要です。 勤務時間、報酬、成果、期間、再契約の条件などを明確に規定します。この時、法人とあなたは同等の立場ですので契約内容は完全に理解して、出来ればあなたが率先して決定するようにして下さい。

もし、契約内容を履行することが出来ない場合は、契約不履行で損害賠償の対象になりますので注意が必要です。例えば、契約期間中に仕事を止めたい時は、それなりの違約金を支払うことになるでしょう。

 

医療保険法や介護保険法など関連法令はきちんと把握理解が必要です。特に人員基準など自分の優位性を示すことが出来る事項は、自分の価値を高める材料ですから、知っているのと知らないとでは大違いです。

 

法人の利益構造も知っておいた方が良いでしょう。利用者が何人来たら売り上げがいくらになるか?どのような経費がかかっているのか?営業利益率はどのくらいなのか?すべてインターネットで平均的な数字が把握可能です。

そして、業務委託する法人にも大きなメリットがあります。人件費を小さくすることも出来るし、人事管理が容易になります。計算して人員計画も立てられます。ボクみたいな歳だけ取って高コストな人員を整理しやすくなります。

 

独立した後のキャリアアップの方法も想定しておきましょう。例えば再契約する場合の条件や他の法人と契約する準備などは事前に考えておきましょう。仲間を募って自分たちで会社を作るという方法もありますよね。

 

契約だけがあなたを守ることになります。誰にも頼ることはできなくなります。しかし、お金と時間からは自由になります。自分で決めるからです。労働基準法から離れますので、何時間でも働けます。収入は増えます。人生を生き抜く力をきたえる事が出来ます。

 

これは冗談ではなく、現実に実施している人も存在します。今後必ず働き方の一つになるでしょう。

あたらしい働き方は自分で動かなければ手に入れることはできません。

 

 

comoshin.hateblo.jp

 

 

 

もしかして初心者脱出!?

おはようございます。元気な60歳こもしんです。

皆さん、朗報です。

f:id:comoshin:20200310154634j:plainアクセス数が少し増えました。平均約35アクセスです(笑)

毎日更新が150日を越えました。今月は1000アクセスがあるかもしれません。嬉しいです。

このペースで行くと更新300日目には70アクセス、3年後には140アクセス、5年後には350アクセスになるかも知れません。それは5年後には月間1万アクセスの可能性があるという事です。希望が見えてきました。

果たして月に1万アクセスあればお小遣いが3~5万円あるかどうかは置いといて(たぶん無理)文章を書くモチベーションには充分です。

コロナのせいで、忙しいです。SEOを取り入れるだとか読者のニーズを理解するだとか、まなぶさんの動画で勉強しましたが、ほとんど対策を講じていません。デザインを変えた程度です。未だに目次を設定できません。

相変わらずgoogle様からのご紹介は0%です。完全に嫌われています。

 

広告を入れる準備

はてなによれば月刊1000アクセスを超えると、初心者脱出だそうです。いよいよ中級者ですね。中級者ともなれば稼ぐ稼げないはともかく、アフィリエイトの仕組みぐらいは理解していて当然ですよね。あくまでも知識を得るための実験として、広告を入れてみようかなぁと思うのですよ。ま、一応振込先として楽天銀行口座は作りましたけどね。

いきなり大きな広告が入ったりすると「こいつ、銭ゲバ(古い表現)だな」と読者から見放されてはいけないので、まずはアマゾンから始めたいと思います。ボクの印象では安いけど見苦しくない広告です。

 

1日に35アクセスしかないブログから商品が売れる確率はどれくらいでしょう?年に1回ぐらいでしょうか(笑)

それでも楽しみながら目標に向かいます。

楽天経済圏は蜃気楼か?

おはようございます。元気な60歳、こもしんです。

取りあえず楽天銀行に口座を作りました。楽天証券からの口座開設の封書も届きました。

どうして楽天なのか?理由は老後の家計を設計し直そうと考えたのです。そして3つの事を計画しました。

1、楽天モバイルに乗り換えて固定費を落とす

 我が家の家計のバランスシートを見直す時に、最初に目についたのが通信費です。もう社会人になっている二人の子供と妻のスマホ代をスリムにしようと思ったのです。子供は家族割から独立してもらい、ボクと妻の分で1万円以内にできるかも?楽天モバイルならできそう?

だがしかし、ボクが持っているiphoneにはRakuten-Linkが使えない?という情報もあります。

また、光回線とか光電話とかWifiとか全部auで契約しているために、もしかしたら全部契約見直しになるかも知れません。少し面倒くさいですよ。

2、インデックス投資を始めて株を勉強する

 

株などまったくの未経験で、この先も手を出さずに人生を終えようとしていましたが、調べてみると10万以下で始めることも出来るとか。勉強のつもりで一番固いインデックスを試すのもありかなと考えました。75歳を過ぎてもお小遣いを月に 3~5万円稼ぐのに、脳みそと体力が対応できるか分かりませんからね。不労所得の作り方を勉強するには遅すぎることもないだろうと思います。

だがしかし、現在の株式市場に吹き荒れる嵐を見ていると、やっぱり手を出さなくて良かったと思います。10万円を勉強代として支払った挙句、1円も利益を出さなかったでしょう、きっと。

3、楽天ポイント生活(ポイ活)を味わってみる

とにかく楽天はポイントを貯めやすい。そしてポイントを有効活用しやすい。単に楽天モバイルの利用料は全部ポイントで支払い可能なようです。うまくすると実質無料でスマホを使えるかもしれないと思いました。ポイントのためならお買い物をすべて楽天で賄ってもいいのではないかとまで考えました。

だがしかし、よーく考えたらボクは零細だけど会社を経営しています。そんなことしなくても経費に落ちる買い物はきちんと経費にすれば節税効果は大きいと気付きました。遅い(笑)

 

楽天カードを作って、楽天楽天銀行経由でipad proを買う予定でしたが、普通に会社経費で買うことにします。支払いはau payで。

なので、楽天経済圏はもう少し観察をしながら、メリットを正しく見極めることにします。

 

 

お金と付き合うのが苦手な方へ

おはようございます。こもしんです。

金融リテラシーが無いと言われています。なんじゃそれは?って思います。

金融リテラシーとは

個人がすべての金融リソースについて情報に基づいた効果的な意思決定を行うことを可能にするスキルと知識のセットを所有していることです。現在、オーストラリア、カナダ、日本、米国、英国を含む国々における国営プログラムの焦点は、個人金融への関心の高まりです。 ウィキペディア(英語)より

お金が必要な事は十分理解しています。当然です。

でも、正直に言って、仕事を真面目にやっていれば、それなりにお金は入ってくるものと思っていました。むしろお金のことよりも仕事のレベルを上げることが大事でした。主任になって、係長になって、課長になって、それにつれてお金は自然と増えるものだと信じていました。

不浄なものとは言いませんが、真っすぐお金を目的に頑張るのはさびしい事なのかなと感じていたのは事実です。そして、それは今でも少し残っています。

 

42歳で起業しました。現金は150万円しかなかったけど、国金から借金してなんとかデイサービスを作りました。もうやるしかないのでお金の勉強もしました。借金の金利が1%違えば返済額が随分違うことがわかりました。最初の1年間は役員報酬10万円でした。デイサービスの昼食 の残りを夕食にしていました。

勉強するしかない状況になったんですね。ただ、直ぐに何かが変わるという事はありません。経費の使い方とかを工夫して行きながら、少しずつ報酬をあげることが出来るようになりました。

それまで会社がやってくれていた多くのお金のこと(社会保険料等)を自分で管理するようになって、今まで見えていたお金の姿が変わって見えてきました。

でも現在でも、貯金は300万円しかないし、報酬は下げ続けています。あと4年で月15万円まで下げる予定です。ちょっと不安(笑)

 

未だにお金のことは得意ではありません。営利法人が老人を食い物にしているなどと陰口を言われることもあります。それが悔しくて、利益を出しすぎないように過剰サービスしたり人件費をギリギリまで膨らませたりしました。トンチンカンな対応でした。感情が判断を鈍らせることがあるのです。冷静にお金を動かせるようになったのはここ2~3年です。

不安はありますが、ボクなりに計算が出来るようになりました。それは必要に迫られて勉強した結果ですが、金融リテラシーってものがあるとしたら、これかも知れません。知識と経験です。

 

ホリエモンを考察する

おはようございます。土日は巣篭り中のこもしんです。

ボクはホリエモンこと堀江貴文さんをブックマークしています。有料メルマガもYouTubeチャンネルも登録しています。著書も数冊読みました。超ロジカルでとても面白い人間だと思います。

しかし、もし目の前に彼が現れたら、ボクはきっと走って逃げるでしょう。だって、怖いですから。

話しかけてはいけません。じっと見つめてもいけません。1秒たりとも彼の時間を奪ってはいけないのです。新幹線のシートを倒す時に「倒していいですか?」と声掛けしたら激怒されます。ボクみたいに時給3000円程度の人間では想像できないほど生産性が高いみたいです。怖いです。

 

圧倒的な知能があり、行動力もあります。性格は明るく感情をさらけ出すタイプです。見ているだけで面白く、若い人がカリスマ性を感じるのも分かる気がします。

歯に衣着せぬ言動は明快で爽快です。理屈っぽいけどどこか子供っぽく、つい応援したくなります。

協調性はありません。他人に気を遣いません。気を遣うことは損だと思っている節があります。かといって他人に気を遣われなかったら機嫌が悪くなります。周りの普通の人たちは相当振り回されているでしょう。

自分が特別であることを自覚していないので、他人が自分と同じように出来ない事が理解できないようです。そうかと思えば自分は他人に受け入れてほしいようです。そこが可愛い所です。

包容力も優しさも充分見受けられますが、伝え方は自分よがりです。結局、他人の心を理解するのが苦手なのだろうと思います。そのような弱点を許容してやると、とても純粋でチャーミングに見えてきます。

 

もしかするとボクは彼と1対1でコンタクトを取っていたかもしれません。30年以上前、パソコン通信というSNSの祖先みたいなサービスがありました。PC-VANニフティサーブだったと思います。速度は300bpsとむちゃくちゃ遅かったので、まともにチャットも出来ませんでした。ある日、久留米か八女の中学生か高校生と通信した記憶があります。パソコン通信をやっている人がほとんどいなかったあの時代に、子供と繋がって少しびっくりしました。

もしかするとホリエモンだったかもしれません。

 

 

 

理学療法士の不都合な真実

こんにちは、どうにか元気な60歳のこもしんです。

新型肺炎もあと1週間が山場という事ですが、ボクの現場仕事もあと1週間です。頑張ります。

どうして現場に出ているのかと言えば、常勤の理学療法士が突然退職したからです。人にはそれぞれ事情がありますし、就業の自由もありますので多くは語りません。最近、このブログで理学療法士(以下PT)に対してネガティブな書き方をしているのは、そのせいです。

 

理学療法士(PT)とは理学療法を中心に、リハビリテーションを支援するチームの構成員です。普通は医療機関で働いています。

日本の医療組織は、常に医者がリーダーです。PTはその部下です。医師が「リハビリテーション指示箋」という文書を書かなければ仕事はありません。「リハビリテーション指示箋」は基本的にお薬の処方箋と同じ扱いになります。お薬のように同じ指示を出せば、同じ効用がある内容の指示を出すのです。PT/OTであれば誰でもできる療法が処方されます。

要するに医師の指示がなければ理学療法は実施できないのです。脳みそは医者でPTは手足という事です。さらに免許があれば誰でも良いのです。

PTは自らを治療家と名乗っていますが、治療助手です。看護師さんと同じですね。リハビリテーションチームの一員として治療に加わります。個人プレーではありません。

 

基本、医療機関で業務しますが給料の原資になるのは医療報酬です。大雑把すぎますが、月に最大80万円くらいです。社会保障費などを考慮すると給料は60万円くらいが限界です。あとは管理職手当を上乗せすることはできます。まあ、上がつかえていると思いますが。

それでも、病院などは医者が稼いでくれるのでコ・メディカルは安心して生活設計が出来ます。医者の言うことさえ聞いていれば安泰です。売り上げの心配もしなくていいです。あなたの売り上げは全体の売り上げの数パーセントですから。

医療機関以外で働くPTはさらに大変です。ちなみにデイサービスで機能訓練指導員として働く場合、PTとして稼ぐことが出来るのは56単位/1人です。頑張っても1日30人ですから月に35万円が限度です。社会保障費等を考慮すると、利用者の送迎業務やその他雑務は仕方ないでしょう。

利用者に感謝される素晴らしい仕事ですが、リッチマンになれる職業ではなくなっています。それなりの生活を計画するべきでしょう。共稼ぎなら何とかなります。

 

先輩として、今の状況を作ってしまったことを反省しています。ボクら先輩がもっと地位を上げる努力をすべきだったのです。

ボクは勧めるのは自分で事業を始めることです。特に介護保険はハードルが低いです。理由は、PTであれば利用者のニーズを正確に把握することが出来るし、成果を出す方法を知っています。そして結果を出せば近隣のケアマネージャーが競って新規利用者を紹介してくれます。こんな楽でいいのかと思いますよ。

保険外のリハビリテーションサービスも増えてきました。厳密には利用者の身体に触れるとグレーゾーンですが、より少ない投資でチャレンジできます。

人生が上手くいく人の特徴

こんにちは。金曜日は疲れがピークのこもしんです。

最初から反感を買いそうですが、ボクの人生は全体として上手くいっています。これまでに、とんでもない失敗も2~3度やらかしています。そして、60歳になった現在でも貯金の額は300万円ほどしかありません。でも、この先も何とかなるだろうと思います。いわゆる能天気な奴です。一緒に遊ぶ奴らもまたテキトーに上手く世渡りしている人が多いのです。

それは、残酷な事実でもありますが、上手くいく人にはいくつかの特徴があるのです。

 

1、社交的。自然に人から好かれる

これが一番の基本です。あなたの周りにも、どうしようもなく好かれる人が一人ぐらいいると思います。才能と言ってもおかしくないくらい人を引き寄せる魅力を持った人は、ほとんどの場合、上手くいきます。ボクにはありません(涙)

2、自分をさらけ出す

人に好かれる才能は無くても、嫌われない人もうまく行きやすいです。ただ、さらけ出す内容が重要です。ポジティブな自分をさらけ出すのが上手いのです。これは一種のプロパガンダかもしれませんが、嬉しい・楽しい・面白いという感情を周りにふりまく人間とは一緒に居たいと思ってしまいます。

3、自分の事より友達や知り合いを大切にする

フリーライダーは結局、嫌われます。おいしい処だけ持っていく人が助けを求めても、真剣に対応しようとは思いません。逆に自分の利益に繋がらなくても、友達のために動いてくれる人の事を覚えています。お返しのチャンスを待っています。

ここで面白いのは、全く知らない人には親切じゃないんですね。どちらかというと冷たいです。

4、努力するときは集中する

何らかのミッションを抱えたときの集中力はめちゃ高いです。限界まで集中して取り組みます。そうなった時には友達もたぶん家族も目に入っていません。そして圧倒的な成果を出します。仕事が出来る強烈な印象を周囲に与え、認識されます。この時、中途半端な奴は、ずっと中途半端な印象です。

5、人生を楽しもうとしている

ガツガツしてなくても、なんとなく上手くいっていいる人は楽観的です。めんどくさい事が嫌いです。遊びでも人間関係でも辛くなったらいつの間にかフェードアウトしています。結果としてめんどくさい友達はいないし、楽しい友達の輪の中心にいます。当然楽しんでいます。

 

コミュ障だったり、外見がアレだったり、貧乏だったりだと、とても都合の悪い現実です。ただ、なんとなく調子の良い奴の特徴ってだけで、成功者とは違います。本当の成功者の特徴は全く違うでしょう。