ボクの定年

還暦オーバー!今日もチャレンジ!

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

スモールライフ 人生逃げ切り計画3(毒少々)

さて、前回のエントリでボクの本性があからさまになった訳ですが、今日もなりふり構わず逃げ切ろうとしている初老の男の頭の中をご覧ください。 お金が有るか無いかではなく、これまでずっと8時5時で働いてきて、それが当たり前になっていて、急に働かない生…

スモールライフ 人生逃げ切り計画2(毒入り)

現在60歳。平均的な健康寿命まであと15年。一日が貴重です。嫌な事をやっている場合じゃないのです。 休みたい 育てた会社は部下に任せて、まずはゆっくり休みたい。身体のメンテナンスが優先事項です。 ストレッチ教室、マッサージ、温泉、ウォーキング、ゴ…

スモールライフ 人生逃げ切り計画1

そろそろ引退を考える人間にとって、最大の関心事は「いかに逃げ切るか?」でしょう。 あえて口に出して話す人は少ないでしょうが、心の中ではきっと同じです。 人生100年なんて煽られるから、びびってしまうじゃないですか。 でも、安心してください。これ…

遠くへ行きたくなってきた

今週のお題「遠くへ行きたい」 ボクらの世代は永六輔さんの歌を思い出しますね。歌手はジェリー藤尾でしたっけ。 遠くに行きたくなってきた 昨年秋、娘と こうも行動制限が長引くとその呪縛から逃れたいと思うのは自然なことだと思います。 若い人ならなおさ…

ホリエモンが都知事選に出馬する?

元気な60歳こもしんです。 ホリエモンのファンです。と言ってもホリエモンを尊敬しているのかと聞かれると答えはNOです。 どちらかと言えば面白いから観ているだけです。メルマガは取っています。 ホリエモンが都知事選に出馬する? 2~3週間前から噂はあ…

認知症の真実

元気な60歳こもしんです。 デイサービスを2店運営していますが、ボクは認知症のリハビリテーションが苦手です。 一生懸命対応していますが、自分が行う支援法に自信はありません。 多くの講習会や勉強会に参加していますので、知識的には十分だと思うのです…

妻の実家の手伝い

こんばんは、元気な60歳こもしんです。 今日は籾種をパレットに植える苗床つくりの手伝いに行ってきました。 大した作業はしていませんが良い天気すぎて日焼け疲れしました。 特に歳を取ってからは、目に紫外線を受けるとキツいですね。 来週のゴルフにはサ…

後輩に追い抜かれた話

元気な60歳こもしんです。 「勤務先を辞めてきました」後輩が突然たずねてきて、そう話し始めました。 顔面は蒼白とまでは行かないまでも、そうとう緊張しているのがわかります。 普段はお調子者で、ボクの話なんかまともに聴かない奴でしたから、ボクも真剣…

高校野球 甲子園大会中止に思うこと

元気な60歳こもしんです。 ついに全国高校野球選手権大会 夏の甲子園大会が中止になりましたね。 残念でなりません。青春を野球にかけた高校生の落胆を想像すると、胸が締め付けられる気持ちになります。 大きな目標がなくなって喪失感がハンパないことでし…

雇用調整助成金セミナーに行ってきました

元気な60歳こもしんです。 雇用調整助成金のセミナーに行ってきました。 お陰さまでボクが住んでいる田舎ではもう3週間以上感染者ゼロです。 市中にウイルスの存在を感じられません。 予防目的で離れていたご利用者も少しずつ戻ってきて、営業不振で休業の可…

情弱ジジイの行く道は険しいpart3<楽天経済圏への移住失敗>

元気な60歳こもしんです。 意気揚々と楽天カード・楽天銀行・楽天証券に登録し、ポイントうまうま生活を謳歌しようと計画しました。 ・楽天市場でショッピングしてみました。 最初の買い物で、普通にお店の方からキャンセルされました。コロナ禍で在庫が無…

お風呂でYouTube

こんばんは、元気な60歳こもしんです。 私の住む田舎は緊急事態宣言が解除されて完全に緩んでいます。 第2波が襲うのはいつでしょうか?秋から冬にかけてだと思っています。 2月頃にスマホを買い換えたのですが、おはらい箱になったのは3世代以上前の機…

書評~減速して自由に生きる ──ダウンシフターズ

こんばんは、元気な60歳こもしんです。 グローバルな経済が高度に行きすぎちゃって、生き辛く感じている人は多いと思います。 筆者の高坂さんもその一人です。 気がつかない間に世の中のシステムに乗っかっていて、それが当たり前と思って生きてきたそうです…

スモールライフを楽しもう

第一章 スモールライフって何だろう 自由度が高い生活 お金がないと自由は手に入らない? 自分の居場所がある コミュニティの中で謙虚に存在する 小さくするもの 車(田舎では必需品) 食べ物(栄養よりも量) 趣味・遊び(ここはケチりたくないよね) 時間…

人生は判断の連続でできている

こんばんは、元気な60歳こもしんです。 60歳になった同級生とかデイサービスのご利用者を見ていると、すべての人が自分の人生を一生懸命に生きてきて、今があるのだなと感じます。 尊重し、尊敬に値します。 色んな節目で判断することが必要になります。…

スモールライフ セミリタイアの仕事術

こんばんは、元気な60歳こもしんです。 セミリタイア中もしくはセミリタイアを計画している人にとって、現金収入は大きな関心事であることには間違いありません。 富裕層の方はお金の問題はないとは思いますが、それでも最近の株価の変動を見ていると気持…

スモールライフの読書術<small living>

東京都知事は頑張っています。ステイホーム週間が終わり、気が緩んでいないか?と都民のみなさまに喝を入れておられました。 気の緩みもあるでしょう。経済の再開を首を長くして待っている人もいるでしょう。 精神的にも経済的にもそろそろ限界にきているの…

目線の角度、調整中 情弱ジジイのあした

こんばんは、元気な60歳こもしんです。 ボクは自分ではいつも朗らかで気さくなオジサンだと思っています。 しかし、他人から見ると無愛想で気難しいジジイに見えることだってあると思うのです。 何故か上から目線と言われることだってあります。 マウント…

コロナの時代の生活不活発病の予防

f暖かい春の日差しが日々強くなって、イメージだけで捉えるととても非常事態宣言が発令されているようには感じられません。少なくともボクが住む田舎では。 新型コロナウイルス感染症に感染するのが怖くて、もしくは社会全体の外出自粛運動のためにずっと家…

スモールライフ 豊かさの基準

生活の規模を小さくして豊かに暮らすスモールライフ<small living>に取り組んでいます。 ミニマムライフとは少し違うのはストイックに生活に制限を加えないということです。 本当に欲しいものだったらバイクとかゲームとか革ジャンとか手に入れて、楽しく…

4時間で辞めてしまったあの娘

くわしく覚えていない、多分10年くらい前の話です。 おかげさまで経営しているデイサービスのご利用者が増えていました。 当時は定員が10名の小さなデイサービスだったので、すぐに正社員を雇える財力はありませんでした。 それでアルバイトの募集をさせ…

情弱ジジイに明日はあるのか?

月間アクセスがやっと1000になったと思ったら翌月は1500アクセスを記録しました。 我ながらスゴイと胸を膨らませた今月初旬。 単なる情報弱者だったことが判明しました。 読ませてもらっている数々のブログに訪問しているときに、ふと皆さん読者数に注目して…

100万円でお店を買う

コロナは残酷です。人生のすべてをかけて作り上げたものを、何の落ち度もないのに、簡単に奪い去ります。 早くも飲食店等の倒産や廃業が増えてきました。 予想の通り、高齢者が経営する店舗が運営を諦めるしかない状況になってきました。 お店で買うではあり…

新しい生活様式というオーダーが入りました

スモールライフ<small living>という、生活の規模を小さくして無理のない暮らしを提唱しています。それも一つの生活様式です。 生活の仕方は人それぞれで、大きく稼いで存分に遊ぶのも良し質素倹約も良いと思います。自分で判断するからです。 今回の新しい生活様式は生き</small>…

他人の命のために人生をドブに捨てましょう

ステイホームと最初に聴いたとき、飼い主が飼い犬に「じっとしていろ」「犬小屋に戻れ」と言っているのかと勘違いをした。 「あっボクらのことなの?」 ちょっとした違和感は残ったけど、命を守るために皆で我慢しようという意見には心から同意した。「じっ…

スモールライフでも小さくできないもの

こんばんは、元気な60歳こもしんです。 生活の規模を小さくして無理のない暮らしを提唱しています。 パンドラの箱から最後に放たれたものは希望だったそうです。 ボクの父親は地方公務員、具体的には市役所職員でした。 とてもおとなしい人間でした。もちろ…

勝負する生活

こんばんは、元気な60歳こもしんです。 まだ、リーグ再開の目処もたたないサッカーの年間パスは一体どうなるのだろうとケチな事を考えています。 スポーツは観るのもするのも大好きです。スポーツは時に心を揺さぶられる感動を与えてくれます。 しかし何故想…

森博嗣の「お金の減らし方」を読んだら腹が立ったのだが

ボクは人とは違う。 なんだか偉そうに見えるかもしれませんが、人はみんな違う。だからボクも人とは違うのです。 ボクの知力は高くない。高校の成績は450人中411番だった。偏差値なんて計算したことすら無い。 他人と比べるのは愚者かもしれないが、ちゃんと…

そろそろ気付く人が出てきた part2

こんばんは、元気な60歳こもしんです。 スモールライフについて考えるきっかけになったエントリ comoshin.hateblo.jp 今日はそれとは別に現時点のコロナウイルスへの対応についてボクの意見を書きます。元医療従事者で今も地域保健に関わる仕事をしている者…